バトルしながら収入を得られるNFTゲームの「元素騎士オンライン」。スマホやPCから無料でプレイでき、累計800万以上のダウンロード数を記録している人気メタバースアプリです。ファイナルファンタジーで知られる世界的アーティストの天野喜孝氏とコラボしており、限定デザインのNFT装備などを提供しています。
しかし、具体的な元素騎士オンラインの遊び方や特徴、攻略の仕方が分からない人が多いのではないでしょうか。この記事では、始め方や稼ぐ方法、注意点まで詳しく解説します。この記事を読んで、ゲーム攻略を目指してください。
元素騎士オンラインとは
元素騎士オンラインは、2022年11月30日に正式リリースされたバトルゲームです。ネット環境を持つ数百人から数千人のユーザーが同時にバトルに参加できます。
元素騎士オンラインは、2012年に台湾で人気になった前作の「エレメンタルナイツオンラインR」をベースに作られました。ゲームの仕組みや基本的な操作方法はそのままで、日本語と中国語、英語に対応しています。
対応機種している機種は、PC、iOS、Androidです。
元素騎士オンラインの魅力

元素騎士オンラインには、3つの魅力があります。
2つのゲーム内通貨「MV」と「ROND」でゲームを有利にできる
1つ目は、元素騎士オンラインのゲーム内通貨「MV」と「ROND」でゲームを有利にできる点です。これらはどちらも海外・国内の仮想通貨取引所に上場しており、入手しやすい仮想通貨です。
MVは、装飾性がある装備の購入に必要で、RONDは武器やアイテムの購入に使います。2つを利用してプレイすると、おしゃれを楽しみながらバトルが可能です。
チャットを活用しながらバトルを楽しめる
2つ目は、チャットを活用しながらバトルを楽しめる点です。元素騎士オンラインは、状況に合わせて5種類のチャット機能を活用できます。
作戦会議や会話を楽しみたい時、パーティメンバーを募集したい時にチャットを使うとよいでしょう。具体的な5種類のチャット機能を以下に記載しています。
- 近距離チャット/近い人に表示
- パーティチャット/パーティメンバーに表示
- 全体チャット/同じフィールドにいるユーザーに表示
- 個人チャット/フレンドに表示
- チャンネルチャット/チャンネル内のユーザーに表示
NFTアイテムを作成して販売できる
3つ目は、NFTアイテムを作成して販売できる点です。NFTとはブロックチェーンを活用した非代替トークン(替えがない唯一無二のもの)で、元素騎士オンラインではバトルに使用する装備やアイテムをNFTとして販売できます。
ユーザーの中には、自身で装備やキャラクターを作って販売するNFTクリエイターもいます。バトルするだけでなく、オリジナルの装備を作るのも元素騎士オンラインの楽しみ方です。
元素騎士オンラインの始め方

ここからは、元素騎士オンラインを課金・無課金ではじめる方法を解説します。
無課金で始める方法
元素騎士オンラインは、無課金でも楽しめるゲームです。アプリをダウンロードすると無料でプレイを開始できます。
初期費用が必要なメタバースゲームが多い中、元素騎士オンラインは初期費用の準備が不要です。仮想通貨やウォレットが無くてもプレイできるので、初心者にとって始めやすいゲームと言えるでしょう。
課金して始める方法
課金して始めたいユーザーは、仮想通貨やウォレットの準備が必要です。始めるための5つの手順を解説します。
- 国内の仮想通貨取引所で口座開設
- ウォレットを作成
- 仮想通貨を購入してウォレットに送金
- 元素騎士オンラインでアカウント作成
- ウォレットを接続
1.国内の仮想通貨取引所で口座開設
まずは、国内の仮想通貨取引所で口座を開設しましょう。仮想通貨取引所とは、仮想通貨の購入や換金ができるWeb上の取引所です。
口座を開設するためには、メールアドレスやパスワードを入力します。本人確認の際は、手元にマイナンバーカードや運転免許証があるとスムーズです。
2.ウォレットを作成
次に、ウォレットを作成しましょう。ウォレットとは、仮想通貨を保管するウェブ上の財布です。おもに利用されているウォレットの「Metamask(メタマスク)」は安全性が高く、手数料を自由に設定できます。
Metamaskは公式サイトにアクセス後、Chromeの拡張機能にインストールすると利用可能です。パスワードやシークレットリカバリーフレーズを作成すると登録が完了します。
また、シークレットリカバリーフレーズは悪用を防ぐために、PCやスマホ上に記録せず紙に書くなどして大切に保管してください。
3.仮想通貨を購入してウォレットに送金
次に、仮想通貨(RONDまたはMV)を購入して、作成したウォレットに送金しましょう。
送金の際に送り先や金額を間違えてしまうと、大切な資産を失ってしまいます。送りたい金額や、アドレスの入力ミスに注意して送金しましょう。
4.元素騎士オンラインでアカウント作成
仮想通貨の送金ができたら、元素騎士オンラインのアカウントを作成してください。まず元素騎士オンラインの公式サイトにアクセスし、「START」を押します。
次にリージョン(プレイしたい地域)を選択し、新規アカウントを作成してください。メールアドレスやパスワードを入力すると、登録が完了します。
5.ウォレットを接続
最後に、元素騎士オンラインのアカウントと、作成したウォレットを接続しましょう。接続が完了すると、元素騎士オンライン内で仮想通貨を使用できます。
元素騎士オンラインの稼ぎ方

ここからは、元素騎士オンラインの稼ぎ方を3つ紹介します。
装備や土地を有料で貸し出す
1つ目は、装備や土地の貸し出しです。元素騎士オンラインは、自身が保有している装備品やNFTの土地を、他のユーザーに有料で貸し出せます。
ブロックチェーン技術によって土地を保有でき、現実世界の不動産のような事業が可能です。土地は、世界で最も利用されているマーケットの「Opensea(オープンシー)」で購入できます。
プレイしてRONDを得る
2つ目は、ゲームのプレイです。元素騎士オンラインは、プレイするとゲーム内通貨のRONDを入手できます。また、RONDは日本円に換金が可能です。
RONDやMVなどの仮想通貨は、リアルタイムで価格が変動します。急な価格変動や暴落のリスクに備えて、こまめに換金するのもおすすめです。
MVをステーキングして報酬を得る
3つ目は、MVのステーキングです。ステーキングとは、仮想通貨を保有して報酬を得る稼ぎ方で、銀行預金より高い年利を得られます。公式サイト内に専用の預け先があり、一定期間預けると利息がつく仕組みです。
また、ステーキングは送金する際にガス代(手数料)が発生します。ガス代はチェーンによって価格が変動しますが、元素騎士オンラインに利用されているpolygonチェーン(ポリゴンチェーン)はガス代が安く、初心者でもステーキングしやすいです。
元素騎士オンラインの攻略法

元素騎士オンラインは、クエストを受注して敵を討伐するゲームです。スムーズに攻略するためには、下記3つのポイントを意識しましょう。
- レベル上げ(LV10まで)
- 回復アイテムを多めに準備(薬・食べ物)
- 積極的にクエストを受ける
初めてボス戦に挑む際は、事前にキャラクターをLV10まで育てると、敵を倒せる確率がアップします。また、ボス戦に回復アイテムを多めに持っておくといざという時に役立つのでおすすめです。
具体的に何をしたらいいか分からない初心者ユーザーは、クエスト攻略から始めるとよいでしょう。報酬としてスキル経験値が貰えるので、レベル上げに役立ちます。
元素騎士オンラインの将来性
元素騎士オンラインは、3つの将来性があります。
ロードマップの公開
1つ目は、ロードマップの公開です。ロードマップとは、目標達成までに行う具体的な計画を分かりやすくまとめたものです。元素騎士オンラインは、2024年にメタバースでのふるさと納税開始を計画しています。
また、2026年以降の計画は以下の3つです。※2023年8月時点
- メタバース内で世界各国の不動産の物件を販売
- LAND公開V4 LANDでRPGゲームのような冒険が可能
- 他のメタバースとの連携
著名人や企業の参入
2つ目は、著名人や企業の参入です。元素騎士オンラインは、プロジェクトの制作に多くの著名人や企業が参加しています。
参加した著名人は以下の通りです。
- 水嶋ヒロさん(俳優・投資家)
- 天野喜孝さん(FFシリーズ作者)
- 森川亮さん(元LINE代表取取締役社長)
- 加藤雅樹(ディズニーツムツムなどのタイトル担当)
前作の実績から期待されるユーザー増加
3つ目は、前作の実績から期待されるユーザー増加です。前作の「エレメンタルナイツR」が累計800万を超える人気ゲームとなり、台湾で最も売れたモバイルゲーム「台湾 Game Star Award」で金賞を受賞しています。
現在も稼働が続いており、基本的な操作方法などは変わりません。2022年にエレメンタルナイツRのBCG版(元素騎士オンライン)が正式リリースされた影響で、前作のファンや新規ユーザーの増加が考えられます。
元素騎士オンラインの注意点

元素騎士オンラインは無課金で楽しめるゲームですが、課金する際は仮想通貨ウォレットやパスワードの管理に気をつけましょう。
メタバースは、まだあまり社会に根付いておらず現実社会のような法律が定まっていません。万が一紛失して悪用されても、返金の保証が無いので注意が必要です。
また、他のユーザーから怪しいサイトが送られた際は、詐欺の勧誘や個人情報を盗まれる可能性も考えられるので、むやみに開かないようにしましょう。他のユーザーと会話する際は、相手へのマナーを心がけながら元素騎士オンラインをプレイしてくださいね。
まとめ
ファンタジー要素を含む、バトル系メタバースの元素騎士オンライン。プレイやステーキングで収益を得たり、チャット機能で他のユーザーとバトルを楽しめます。
新規ユーザーの増加が期待されているので、今からプレイを始めておくのもいいでしょう。この記事を参考に、ゲーム攻略を目指してみてください。